Markは株には興味ありませんが、日経平均株価が大昔のバブル 期
を超えて、史上最高値を更新し、あわせて大暴落になる懸念も
表面化しています。
日本の株価は年金で株式を購入し、多くの銘柄でGPIFが筆頭株 主と
なっていて、持っていても売るに売れない状況になっていたところ 、
今年から新NISA(少額投資非課税制度)で国民に株式投資を
させて徐々にその割合を減らそうとしているのでしょう。
(昔は貯蓄に対して優遇税制があったことから貯蓄が増えたとも
思えるので、この制度自体はMarkはいいと思います。)
アベノミクスの成果とか言ってもGFIFが大量に株式を購入すれ ば、
株価は上がるわけで、アベノミクスで株価になったわけではありま せん。
4月19日の1日9%(1000円以上の)今年最大の日経平均の 下げは、
金融市場が中東情勢の緊迫化に身構えているとの日本経済新聞の
解説がありました。
円も20年以上ぶりの最安値を更新し、153円とか言っています が、
何故政府は持っている米国債を売らないのでしょうか?
円安を阻止したいのなら今が絶好の売り時で、かなりの含み益を
持っているので、それを国民に還元すれば、6月にちまちま4−
10万円の減税をするというような原資は直ぐに出てくると思いま す。
昔橋本龍太郎総理がドル債を売りたくなるという一言で失脚し
(アメリカに殺された?)ことで、誰も言い出せないのかも
しれませんが。
円については、日本の輸出が増えすぎるので懲罰的に円高に強要
された歴史があり、円安の方が輸出も増えて日本国民にとっては
望ましい状況になると思います。
日本のいい技術は外に出さず、日本から高い価格で輸出をすれば、
日本の国富が増え、好循環になると思います。
為替についていえば、BRICSを中心とした経済連合の拡大から 、逆に
ドル中心の経済構造が破綻してドルが大暴落するかもしれません。
ロシア、イランの軍事的な成功から、多くの国が核兵器を保有する
ことになり(日本も持てばいいと思っていますが)、米軍の暴力に
よる覇権主義は、これまでのように通用しなくなるでしょう。
日本政府がプライマリバランスとか言って過去国債発行に上限を
設けているので、世界中で日本だけが一人負けになってしまって、
給料も上がらず8割総中流社会であった日本が、30%は貧困世帯 に
なってしまって、どんどん貧乏になってきています。
中国の不動産市場は実質崩壊しており、アメリカの不動産バブルが
始まっており、日本でも発生し、不良債権問題から銀行が破綻する
かもしれません。
岸田総理に任せていたら、いつまでもアメリカの下僕でアメリカの
軍事費の尻拭いをさせられ、ウクライナにも何兆円も払わされる
ことでしょう。
トランプが大統領になる可能性も高く、そうなれば米軍駐在費を
もっとあげてくるかもしれません。(その時こそ、安上がりな
核保有をする絶好のチャンスです。)
を超えて、史上最高値を更新し、あわせて大暴落になる懸念も
表面化しています。
日本の株価は年金で株式を購入し、多くの銘柄でGPIFが筆頭株
なっていて、持っていても売るに売れない状況になっていたところ
今年から新NISA(少額投資非課税制度)で国民に株式投資を
させて徐々にその割合を減らそうとしているのでしょう。
(昔は貯蓄に対して優遇税制があったことから貯蓄が増えたとも
思えるので、この制度自体はMarkはいいと思います。)
アベノミクスの成果とか言ってもGFIFが大量に株式を購入すれ
株価は上がるわけで、アベノミクスで株価になったわけではありま
4月19日の1日9%(1000円以上の)今年最大の日経平均の
金融市場が中東情勢の緊迫化に身構えているとの日本経済新聞の
解説がありました。
円も20年以上ぶりの最安値を更新し、153円とか言っています
何故政府は持っている米国債を売らないのでしょうか?
円安を阻止したいのなら今が絶好の売り時で、かなりの含み益を
持っているので、それを国民に還元すれば、6月にちまちま4−
10万円の減税をするというような原資は直ぐに出てくると思いま
昔橋本龍太郎総理がドル債を売りたくなるという一言で失脚し
(アメリカに殺された?)ことで、誰も言い出せないのかも
しれませんが。
円については、日本の輸出が増えすぎるので懲罰的に円高に強要
された歴史があり、円安の方が輸出も増えて日本国民にとっては
望ましい状況になると思います。
日本のいい技術は外に出さず、日本から高い価格で輸出をすれば、
日本の国富が増え、好循環になると思います。
為替についていえば、BRICSを中心とした経済連合の拡大から
ドル中心の経済構造が破綻してドルが大暴落するかもしれません。
ロシア、イランの軍事的な成功から、多くの国が核兵器を保有する
ことになり(日本も持てばいいと思っていますが)、米軍の暴力に
よる覇権主義は、これまでのように通用しなくなるでしょう。
日本政府がプライマリバランスとか言って過去国債発行に上限を
設けているので、世界中で日本だけが一人負けになってしまって、
給料も上がらず8割総中流社会であった日本が、30%は貧困世帯
なってしまって、どんどん貧乏になってきています。
中国の不動産市場は実質崩壊しており、アメリカの不動産バブルが
始まっており、日本でも発生し、不良債権問題から銀行が破綻する
かもしれません。
岸田総理に任せていたら、いつまでもアメリカの下僕でアメリカの
軍事費の尻拭いをさせられ、ウクライナにも何兆円も払わされる
ことでしょう。
トランプが大統領になる可能性も高く、そうなれば米軍駐在費を
もっとあげてくるかもしれません。(その時こそ、安上がりな
核保有をする絶好のチャンスです。)
今こそ日本の国益を最優先にする田中角栄のような政治家が出て
くることを切望しています。
出典:ジャパンタウンを世界に作ろう